2012年6月21日木曜日

vim プラグインを管理する

ちょっと前まではVimにプラグインなどは入れない派だったけど、せっかくvimテクニックバイブル ~作業効率をカイゼンする150の技を買ったので、色々面白そうなのを入れてみる。

とりあえず、プラグインを管理するためのプラグインがあるらしい。
・vimball
・getscript.vim
・pathogen.vim
・rtputil.vim
などなどがあるらしいけど、調べてみると、Vundleというものが素敵らしい。

参考サイト様
2011年のVimプラグインの管理はVundleで

初めてプラグインを扱うので、どうやるのかも初心者(サーセンorz

とりあえず、コマンドラインで残しておく

環境
Mac OS X 10.7.4
Vim 7.3
Git が必要
READMEではgit clone で直接.vim/とあるが、dotfile(.vimrc等)をgitでやっている方はggってください。
今回はREADME通りにする。



>git clone https://github.com/gmarik/vundle.git ~/.vim/bundle/vundle
>vi .vimrc


.vimrcに

filetype off

set rtp +=~/.vim/bundle/vundle/
call vundle#rc()
"必須
Bundle 'gmarik/vundle'
"---以下で管理
"githubにあるプラグイン

"www.vim.orgにあるプラグイン

"github以外のgitのリポジトリ

filetype plugin indent on


なんかREADMEに色々入ってるが、最低はこれだけで良い。

そして保存(:w)した後にvundleをインストールする。


:BundleInstall



ッターン
以上です。

使いたいプラグインがあったら、特にgithubに上がっているやつだと、.vimrcにURLを記述するだけでよし。
具体例
colorschemeのsolarizedを入れたい
URL:https://github.com/brantb/vim-colors-solarized.git


.vimrcにて

”githubにあるプラグイン
Bundle 'altercation/vim-colors-solarized'


で、保存ーー>BundleInstall

では削除したい時、
.vimrcから消す。

そして

:BundleClean


以上。

注意)
Bundle 'gmarik/vundle'
と同じ行にコメントを書くとエラーが起きるので、違う行に書くこと。
引数としてとってしまうらしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿