2011年11月15日火曜日

Rubyのバージョンを上げる

色々苦戦したので載せる

MacにはデフォルトでRubyが入っている。

>ruby -v
ruby 1.8.7 (2011-06-30 patchlevel 352) [i686-darwin11]

Ruby on Railsの環境構築のサイトは結構あるが、Rubyのバージョンアップはなかなかしんどい。
っていってもやることは、MacPortsのバージョンアップをして、installをやればok。

MacPortsのバージョンアップ
>sudo port selfupdate

Ruby1.9のインストール
>port search ruby
ruby19 @1.9.xがあるはず

インストールする
>sudo ports install ruby19 +nosuffix
これで、ruby19としてではなく、rubyとして登録できる。

>ruby -v
ruby 1.9.3p0 (2011-10-30 revision 33570) [x86_64-darwin11]
done

参考にさせてもらいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿